Home > Archives > 2018年5月 Archive
2018年5月 Archive
敦賀メバル 2018/5/12
- 2018年5月18日 22:48
- 釣り
遅まきながらレポート。
前週に続いて敦賀に出撃してました。
道中、同じコンビニで同じパンやコーヒーを買って験担ぎ。
これが功を奏したナイスな釣行になったわけです。
帰りは久々に池田屋ごんちゃんのラーメンも食べて大満足。
前回はハードルアーメインで良い結果が出たので、今回もハードルアー中心の組み立て。ただ、前回はシンペン、ミノーなどのプラグで横のパターンだったのが、今回はメタル系で縦の釣りで良い反応が得られました。
暗くなり始める前から水面がザワザワしていて、それを追いかけるシーバスらしき魚のライズも見られ、海全体が高活性な感じ。にもかかわらず、なかなかアタリが出なくてあれこれルアーを変えているうちに当たったのがメタルバイブ。
小型ながらブリーデンのビーバイブを丸呑み。
そのうち、海面をざわつかせていたベイトがバイブにヒットしてきて正体判明。
15cmに足らないくらいのアジの群れでした。
狙えば数も出たかもしれませんが、アジのサイズがいまいちなこともありメバル狙いに徹することに。
遠くでベイトが固まっているため、ウェイトのあるメタルマル13に変更してフルキャスト。根掛かりしないようにラインを張り、少しシェイクを入れながらカーブフォールさせると、ドン!と当たるパターンにはまって良型が連続ヒット。
ひときわ重たいアタリに「尺行った?」と期待しながら寄せると25cmほどのアコウでした。
梅雨が近づくとアコウの季節も始まりそうです。
メタルマルが殉職したので、釣り方を変えようとワンダースリムを使ってみると、またまた連続バイト。20-23センチクラスがキャストごとに当たってきます。
20センチちょいは全部リリースしながら投げ続けていると、いいサイズをバラしたのをきっかけに、パタッとバイトが無くなりました。
この後、いろいろルアーを変えてみてもノーキャッチ。
前回も暗くなると地合が終わった感じだったので、あっさり撤収。
アコウと大きめのメバルは酒蒸しに。
23センチクラスのメバルは塩焼きと煮付けでおいしくいただきました。
【タックル】
ロッド: がまかつ 宵姫 華 82H
リール: 12レアニウム C3000改
ライン: ラパラ ラピノヴァX 0.6号
リーダ: ヤマトヨテグス フロロ 10LB + 6LB
ヒットルアー:
ラッキークラフト・ワンダースリム70
ブリーデン・ビーバイブ、同ブレードチューン
ブリーデン・メタルマル 13
マリア・ブルースコード C60
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
敦賀メバル
- 2018年5月 6日 23:35
- 釣り
3月の富山釣行以来のメバリング。
GW中に富山まで行きたかったところですが、いろいろと都合が合わずなんとか時間を作って近場の敦賀へ出撃。
明るいうちにポイントチェックをすると、微妙にうねりが残っていてゴロタ場でキャストしやすい立ち位置には入れず、ちょっと釣りづらそう。ギリギリ出られる場所まで立ち込んでみたところ、大型船の引き波が来た時に頭から波しぶきをかぶってしまうハプニングも・・・
明るいうちはフグの猛攻に会いましたが、日が落ちて少し暗くなり始めた頃からガシラがポツポツ釣れ始めた後にメバルの地合に突入。最初のヒットはドラグを滑らしてしまって根に潜られて痛恨のバラシでしたが、すぐに良型をキャッチ。
久しぶりに型揃いで良い釣りになりました。
何より全部ハードルアーで釣れたのが良い気分です。
Maxは27cmありましたかね?
宵姫・華の82Hだと案外すんなり寄ってきて、そんなに大きいと思わなかったです。
ヒットルアーは澪示威35S。
20cm以下はリリースしてキープしたのは27cmのほかは24cmを3尾。
ヒットした後、ゴロタ場を無理やり越えて寄せないといけないのですが、宵姫・華82Hは浮かすのも楽ですんなり寄せられました。ソルセン・ワイルドカードだともっと苦労したかもしれません。
ラインシステムはフロロリーダにプラグ単体か、飛距離がほしい時にクインテットノットのFシステム+プラグの組み合わせ。
クインテットノットはお気軽で良いのですが、時々結び直さないとフロートを飛ばすトラブルが多いため、太めの中間リーダを入れるほうが良いかもしれないです。次回は少しシステムを見直そうかと。
【タックル】
ロッド: がまかつ 宵姫 華 82H
リール: カルディアKIX 2000改
ライン: ラパラ ラピノヴァX 0.3号
リーダ: ヤマトヨテグス フロロ 6LB
ヒットルアー:
ラッキークラフト・ワンダースリム70
スミス・ガンシップ36F
ダイワ・澪示威35S
ブリーデン・ミニマル50S
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
- Search
- Tag Cloud
-
- A代表
- CHUON_CHUON
- eo光
- F1
- FireFox
- GT5
- JAZZ
- Jリーグ
- MindMap
- MovableType
- POPFile
- W杯
- ちゃんぽん
- なでしこ
- アコウ
- アジ
- エギング
- オニバス
- オリンピック
- カマス
- カメラ
- ガシラ
- ケタコ
- コアユ
- シーバス
- タックル
- テニス
- トラウト
- ニゴイ
- フレッツ
- ブラウザ
- ベトナム
- ホタル
- ホタルイカ
- ミノー
- メバル
- ライブ
- ラグビー
- ラーメン
- 五箇山
- 京都サンガ
- 伊吹山
- 原発
- 吹奏楽
- 多賀
- 大阪湾
- 富山
- 岡村本家
- 彦根
- 彦根城
- 彦鬼くん
- 折り紙
- 敦賀
- 日本代表
- 日本海
- 映画
- 桜
- 泉南
- 湖西
- 滋賀
- 琵琶湖
- 米原
- 能登
- 自転車
- 花しょうぶ通り
- 花火
- 観察会
- 豊郷
- 越前
- 近江八幡
- 酒蔵
- 長浜
- 音楽
- 高校サッカー
- 高校野球
- @Nobby_n からのツイート
- Tide Graph
-
福井県-敦賀
提供:釣り情報フィッシングラボ - Links
-
- @ngling Net
- Bums weblog
- Diary of Jellyfish
- F.A.R. SideB
- Fishing with zung
- gacha's box
- Jaboo's Bar
- jabooのひとりごと
- jinen bar Kuccina
- LLP(有限責任事業組合)ひこね街の駅 武櫓倶
- P'S DIARY 『時は準宝石の螺旋のように』
- Stream Diary II
- UFJ釣行
- _t_a_l_k_t_o_m_y_s_e_l_f_
- 「ひこじて」(ひこね自転車生活をすすめる会)のブログ
- 「彦根リキシャ」でニッポンを走る
- とばや旅館
- ねこまたぎ日記
- はれあたまダイアリー
- ひまりんのブログwithみつにゃん さこにゃん かえるくん
- ゆるり気の向くままに2
- イデハヤタのページ
- ウヰスキーを飲りながら
- ケイミーのスローライフ
- トラジャン釣り日記
- パワーデザイナーズ・ハンドワークス
- マサゴ楽器
- 自転車のある風景2
- 自転車生活おすすめしてます
- 昭和な日々
- 彦根市日夏町の美容室・美容院は大地~daichi~
- 福福NEWS
- 夢追い トラウト追いかけて
- Feeds